エンジニアには、独立してフリーランスになったり起業したりする人が多くいます。多くの企業がエンジニア不足に悩んでおり、さらにエンジニアは将来性のある仕事と言われているのに、リスクを冒してまでフリーランスになる理由は何なのでしょうか。

まず、業界全体がフリーランスにとって働きやすい環境になってきたということが挙げられるでしょう。多くの企業で副業が解禁され、フリーランス向けの案件やフリーランス専用の案件紹介サービス・エージェントも増えてきました。また、世間でもフリーランスのイメージは良くなってきています。少し前まではフリーランスというと「無責任」「不安定」と言ったようなネガティブなイメージが付きまとっていましたが、今では「自由」「イマドキ」「将来性がある」と言ったような良いイメージを持っている人もたくさんいます。ワークライフバランスについて考える人が増えてきたことも大きな理由です。身を粉にして会社に尽くす、という考えはもう化石となっています。そのような働き方を望んでいる人はいません。しかし多くの会社はその古い概念を押し付けてきます。それに耐えられずに、働く場所や時間を自分で管理できるフリーランスという生き方を選ぶ人が増えているのです。

IT技術の発展も、フリーランスの増加に貢献しています。フリーランスとして仕事をするのがむずかしかった理由の1つは、遠方から仕事を得ることができなかったということです。そのため組織に所属することでしか仕事を得ることができませんでした。しかし現在では、1歩も動かずに世界中にアクセスすることができ、顧客探しには困らないのです。